-
- 検査を安全に行うために全身状態の把握や感染症の有無について、採血検査、尿検査、心電図検査を行うことがあります。
- 中断できない薬は少量の水で内服してください。
- 心疾患・緑内障・前立腺肥大・糖尿病がある方はお申し出ください。
- 麻酔薬に対するアレルギーがある方はお申し出ください。
mobile site
内視鏡検査は外来に受診し予約することが原則ですが、やむを得ない場合上部内視鏡検査(胃カメラ)については電話での予約も可能です。その場合、同意書をダウンロードしよく読んでサインの上持参してください。
下部内視鏡検査(大腸カメラ)に関しては注意事項や前処置薬の準備が必要なため電話予約は行っておりません。
内視鏡検査は「苦しそうで嫌だ」と思われている方や、以前内視鏡検査を受けて「苦しい思いをした」、「痛かった」など、検査を受けたいと思っているが躊躇している方も多いかと思います。
当院では、苦痛の少ない、鎮静下での検査も実施しております。
平成26年 | 平成27年 | 平成28年 | |
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) | 186件 | 249件 | 301件 |
下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ) | 67件 | 113件 | 128件 |
鎮静化内視鏡検査 52件
大腸ポリープ切除術 35件
3割負担 | 1割負担 | |
胃カメラ | 4,000円 | 1,300円 |
胃カメラ(組織検査あり) | 8,000円 | 2,700円 |
大腸カメラ | 5,100円 | 1,700円 |
大腸カメラ(組織検査あり) | 9,000円 | 3,000円 |
大腸ポリープ切除術 | 18,000円 | 6,000円 |
診察代は含みません。
検査の内容により変更があります。
大腸ポリープ切除術はポリープの数により異なります。