• 〒488-0822
    愛知県尾張旭市緑町緑ケ丘
    121番81

  • 0561-54-2706

オンライン診療

求人情報

メディア掲載

mobile site


トップページ»  オンライン診療について

オンライン診療について 

LINEのビデオ通話や電話を使用して診察します。新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時的な対応です。(新型コロナウイルス流行期限定) 現在は対応しておりません

概要
通常の診療の枠内でオンライン診療を実施します。慢性疾患以外の方(初診の方)も対象となりました。

*オンライン診療とならない方
全身状態の悪い方(嘔吐が止まらない、息切れがひどいなど)→対面診療をお願いします。
オンライン診療の結果、対面診療となることもありますのでご了承ください。
     

オンライン診療の方法

・LINEのビデオ通話または電話で診察します。
・LINEの登録は下のLINEの登録方法をご覧ください。
・病気や疾患に関するご相談はLINEではできません。

オンライン診療の申し込み

・予約は当院へ電話(0561-54-2706)をしていただき、オンライン診療希望の旨(LINEビデオ通話または電話)と希望する診療内容を簡単にお伝えください。LINEビデオ通話の場合、LINE表示名をお知らせください。
・連絡当日に受診希望(急性疾患)の場合には可能な限りLINEビデオ通話のご準備をお願いします。
・急性疾患以外の場合には2~3日ほど候補日を用意しておいてください。
・受診予約日時はLINEトークで連絡させていただきます。

受診の流れ

・院内での対面受診と同様に予約順に診察いたします。
・お子様の場合にはあらかじめ体温と体重を測っておいてください。
・慢性疾患の方はあらかじめ血圧測定もお願いします。
・保険証・公費医療券・診察券(お持ちの方)・お薬手帳などをお手元に準備してください。初診の方は顔写真のついた身分証明書と保険証、保険証に変更のある方は保険証をLINEかFAXで送っていただきます。
・順番が近くなりましたら、クリニックより電話をして保険の確認をさせていただき、一旦電話を切ります。
(確認ができない場合は自費診療となりますのでご了承ください。)
・診察の順番になりましたら、医師よりLINEビデオ通話、もしくは電話で連絡し、診療を行います。予約時間が近くなりましたら通話環境の良い場所でお待ちください。*ご連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。

会計方法

*窓口負担がある場合、会計は以下のいずれかの方法でお支払いください。
1)来院してお支払い:当日、または後日、来院された時にお支払いください。当日来院し、お支払いされる方でお薬の処方のある方は会計時に処方箋もお渡しします。(処方箋の有効期限は診察日を含めて4日間です。)
2)PayPayでお支払い:LINEトークでパスコードを通知の上、お支払いをお願いします。入金確認後、
領収書を郵送します。


PayPayでのお支払い方法
*PayPayを起動させホーム画面から送る・受け取るをタップ。
*「宛先を選択してください」の画面に当院の携帯電話番号を入力してください。
支払い金額を入力後、次へをタップ。「内容を確認してください」の画面でパスコードを設定するをタップして、こちらがお伝えするパスコードを設定して下さい。
*「内容を確認してください」の画面にもどりますので「パスコードを設定する」の横にパスコードが入力されているのを確認し、画面下の○○○円を送るをタップしてお支払い完了です。

お薬の受け取り方法

*当院窓口へ処方箋を取りに来られる方は、ご自身で処方箋を持ってかかりつけ薬局へ行き、お薬を受け取ってください。
PayPayでお支払いをされた方、または処方箋を窓口に取りに来られない方は、当院よりかかりつけ薬局へ処方箋をFAX送信し、処方箋の原本を薬局へ郵送しますのでお薬の入手方法は薬局とご相談ください。(手数料が200円かかります。)

薬局でお薬を受け取る際は、お薬手帳や保険証等を持参してお出かけください。


 

LINEの登録方法

当院のアカウント「緑ヶ丘ファミリークリニック」へ友達参加をお願いします。
スマートフォン端末にLINEアプリをインストールした後、下のQRコードをスキャンして下さい。


QRコード
 


 
Page Top